top of page
シティガーデン

茨木市立茨木公民館

​おしらせ

後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。

​団体名称

 茨木市立茨木公民館

      〒567-0812 茨木市東宮町1番19号

               TEL・FAX  072-625-7807

               E-mail  ibarakiko@ibarakicity.osaka.jp

団体について

「地域いきいき みんなの輪」をテーマとしています。

 ①生涯学習の場

   学ぶ楽しさを味わいつつ、生活文化の創造と健康増進に努めています。

 ②仲間づくりの場

   人と人が出会い、気軽にふれあい、仲間としてつながりを深めています。

   さらに青少年の健全育成と活性化を図ります。

 ③人権意識啓発の場

​   さまざまな活動を通して、人権意識の啓発に努め、人権意識の高揚を図ります。

            (茨木小学校区人権啓発推進委員会との連携)

​活動

 公民館は地域活動の拠点であり、広報活動の大切さを認識し、心のふる里として、思い出に残る地域づくりを進めていきます。

 また、茨木小学校区地域協議会の中で、他の地域諸団体と連携を深めていきます。心と力を合わせることにより、安心・安全で住んで良かったと思える街づくりを進めていきます。

 ①管理事務・・・公民館施設利用者の受付事務

 ②公民館講座(5講座)・・・書道・コーラス・卓球・三点バレーボール・ソフトボール

 ③人権学習会(茨木小学校区人権啓発委員会との共催)

 ④3大行事・・・ふるさと祭り(8~9月)、体育祭(10月)、文化祭(11月)

 ⑤講習会等・・・生活教育講座、体育講習会、文化講習会、

                                    地域レクリエーション事業、文化講演会

​ ⑥広報・・・「公民館だより」の発行(5回)

​組織

スクリーンショット 2022-11-15 111054.png

※ 令和7年は、茨木公民館創立60周年です。記念事業を行う予定です。

​資料

© 2023 by 茨小地区地域協議会

bottom of page