top of page
シティガーデン

公民館とコミュニティセンターについて

今後の地域活動について取り組む中で、公民館とコミュニティセンターについての検討を始めています。

9月18日に、茨木市の担当者からの説明を受け、地域の皆さんのご意見をきいていきたいと考えていますが、市の説明資料を投稿します。


非常に簡単に、公民館とコミュニティセンターの違いを説明します。

1.建物について 公民館は、市(教育委員会)が管理する社会教育施設です。 コミュニティセンターは、市が設置し、地域住民(団体)が指定管理者として管理するコミュニティ施設です。

2.公民館の活動について 建物としての公民館の有無に関わらず、地域住民のみなさんのご協力により行われている公民館活動(茨木公民館という組織は変わりません。


詳細は、資料をご一読ください。

最新記事

すべて表示
地域協議会総会報告

2025.4.18(金)、茨木公民館で「茨木小学校区地域協議会」総会を開催し、事業報告、決算報告については承認、役員、事業計画、予算については可決され決定いたしました。 議案書を添付いたしますので、ご覧ください。 また、総会終了後、参加メンバーで茨木小学校の現状と課題や、今...

 
 
 

コメント


© 2023 by 茨小地区地域協議会

bottom of page