検索
公民館とコミュニティセンターについて
- skusunok
- 9月5日
- 読了時間: 1分
今後の地域活動について取り組む中で、公民館とコミュニティセンターについての検討を始めています。
9月18日に、茨木市の担当者からの説明を受け、地域の皆さんのご意見をきいていきたいと考えていますが、市の説明資料を投稿します。
非常に簡単に、公民館とコミュニティセンターの違いを説明します。
1.建物について 公民館は、市(教育委員会)が管理する社会教育施設です。 コミュニティセンターは、市が設置し、地域住民(団体)が指定管理者として管理するコミュニティ施設です。
2.公民館の活動について 建物としての公民館の有無に関わらず、地域住民のみなさんのご協力により行われている公民館活動(茨木公民館という組織は変わりません。
詳細は、資料をご一読ください。

コメント