top of page
シティガーデン

避難所運営マニュアル策定説明会を開催しました

  • skusunok
  • 2023年8月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年8月26日

現在、茨木市では各小学校区に自主防災会を結成し、小学校区ごとの避難所運営マニュアル策定がすすめられています。 茨木小学校地区においても、北部地震を経験したことや、毎年の地域防災訓練時に、避難所について種々の疑問やご意見をいただいているところであり避難所について地域での情報共有と一定の方針が必要と考えてきました。

そこで、本年度、茨木市からの呼びかけに応じ、茨木小学校地区でも避難所運営マニュアルづくりに着手する運びとなりました。マニュアル作成は、大規模災害時における避難所運営にご協力をいただきたい団体、または、避難所開設時の状況について情報を共有しておきたい団体の皆様と、2回のワークショップを経て作成する手順となります。


日程 8月22日(火) 説明会 公民館

10月19日(木) 第1回ワークショップ ハートフル

12月21日(木) 第2回ワークショップ 公民館


8月22日の説明会では、危機管理課から3名のご出席をいただき総勢31名で開催しました。最初に危機管理課からマニュアル作成についての説明がありました。続いてグループワークに移り、避難所運営ゲーム(HUG)を実施しマニュアル作成の重要性を学びました。


Comments


© 2023 by 茨小地区地域協議会

bottom of page